こんにちは♪
髪庵ゆかし店主神林匠です。
髪庵ゆかしでは、どんなものが使われていているのかを、ちょっとずつご紹介していきたいと思ってます。
少々、お付き合い下さいませ。
まずは、髪庵ゆかしで使用しているシャンプーです。
美容室の中で一番気持ちよく、
心地よい時間を提供できる施術の一つがシャンプーをされている時間だと考えております。
勿論シャンプーの技術は大事です。
そこは、ハイスタンダードでなくてはなりません。
そしてシャンプー選びも大事だと考えており
ます。
シャンプーにもこだわりたい。
髪にも肌にも優しいシャンプー。
シャンプーだけでも髪も肌もよみがえるシャンプー。
探しました!!!
数ある、色々なシャンプーを試した中で
髪庵ゆかしが
選んだシャンプーは、4つのこだわりをもったシャンプーです。
一つめ。
肌に対しても自然環境に対してもやさしいこだわり。
肌やデリケートな頭皮にも安心して使えるヤシ油系、アミノ酸系をベースに配合。
川や海を汚さない高生分解性の天然由来成分を使用。
二つめ。
全成分95%以上が美容成分という、成分へのこだわり。
全成分の95%以上を占める美容成分は、
フラーレンやコラーゲン、ヒアルロン酸やビタミンC誘導体、ステムセルなどをはじめとする厳選した美容成分を配合。
頭皮環境を整える植物エキス
アルニカエキス セイヨウキズタエキス ゴボウエキス ローマカミツレエキス マツエキス オランダガラシエキス ニンニクエキス ローズマリーエキス オドリコソウエキスをふんだんに使用。
三つめ。
主成分の一つである水に「日田天領水」を100%使用。
製品の60〜80%は水から作られています。だからこそ、主成分の水にもこだわりたい。
活性水素とミネラルが豊富に含まれている天然飲料水「日田天領水」を100%使用。
四つめ。
時間とともに移り変わりゆく香り。
パフュームのように、トップノートからミドルノート、ラストノート、時間と共に移り変わりゆく香り。
体温があがった瞬間やバスタブの湯気で消えかけた香りが再び思い出したように香る
リフレインノートまで意識した香りです。
是非、4つのこだわりをもつシャンプーを体感しに来て下さい。
きっと満足いくシャンプーに出会えると思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
髪庵 ゆかし (かみあん ゆかし)
東京都世田谷区桜新町1-11-4 フジヤビル2F です。
tel 0354268978
完全予約制
営業時間 10時〜20時
定休日毎週月曜日
田園都市線桜新町駅徒歩2分
田園都市線桜新町駅西口を出ていただいて直進して下さい。
まっすぐ進んでいただくと信号があります。
向かいのKALDI coffee farm がある方へ渡って下さい。
そこがサザエさん通りになります。
サザエさん通りを直進していただくとフジヤ本店のパン屋さんがあります。
そこの2階になります。
ヘアスタイルで運命を変える。